【開発秘話】なぜ真鍮で製作したのか
日頃より弊社製品をご愛顧いただき誠に有難うございます。
この度、真鍮製品の商品を作りましたのでお知らせいたします。
また、ここでは、商品ページに書ききれなかった
開発秘話と言うと少し大げさかもしれませんが、
真鍮にこだわった理由などをお話ししていきます。
なぜ真鍮で製作したのか?
アルミやステンレスでも、
縫製物でもなく、
あえて、コストのかかる真鍮を選んだのには理由があります。
それは、末永くオリジナリティのあるギアをお使い頂きたいと思ったからです。
勿論、アルミやステンレス、もしくは布製品でも頑丈で長く使えるものが生産できます。ただ、経年変化を楽しむという点で真鍮を選択しました。
使用方法や時間とともに変色したりくすんだりする真鍮をそのまま変化させる事もできるし、クエン酸や研磨剤などで新品のようにピカピカにする事も可能だというのも魅力です。
また、お客様ご自身で製品のオリジナリティを育てて頂くのも面白いと思いました。
昨今のキャンプブームとSNSの普及で一部のキャンプギアにプレミア価格が付いたり、一部の人気商品をみんなが持っているという現象が起きています。
「みんなが持っているから欲しい」というキャンプギアが乱立する中、お客様ご自身でオリジナリティのあるキャンプギアを育てるというコンセプトの商品があっても面白いのかなと思ったので作りました。
正直、かなり小ロットで生産しましたので、こちらのシェードがキャンプ場で他の人と被ることは考えにくいです。
まさに、みんなが持っていないものを使いたいというキャンプマニアなお客様向けの商品でございます。詳細は下記からご覧ください。
タグ: